Mission 7
【レベル】Easy
【スタイル】ガンスリンガー&トリックスター
(1回目:アグニ&ルドラとリベリオン、2回目:ケルベロスとリベリオン使用)




本編に入る前に、Mission 6の続きを。

アーカムに突き落とされたレディー、ちょうど下にいたダンテが足を掴んでキャッチする。
ダンテ「上から妙なものが降ってきた」って、妙なものって失礼な(笑)。
で、レディーはダンテのおでこに向かって銃を放つ、が、ハーフなダンテ、への河童。
そのままレディーの足を離して、レディーはカリーナ=アンの剣部分を壁にぶっさし、無事に助かる。
てか、本当あなた、人間ですか(爆死)???
それぐらいのアグレッシブさに惚れました(笑)。

さて、そんなレディーに「勝手にしろ」と言って次に進むダンテ。
とりあえず、取れる範囲内のオーブを取り、ドアを開けます。
攻略本曰く、「わざと落ちる」。ま、またですか(笑)!?
でも今回は、特に敵が出ると言うわけでもなかったので、そのまま落ちることに。
けど……、その間にショックな出来事発声。

おもいっきり、レッドオーブをゲットするのを忘れました(爆死)。
でもまた来るようなので、とりあえず無視して先に進みました。

さて、次の部屋に入り、次の目的の品「オリハルコンの欠片」を探すことに。
部屋自体は書斎になっているようで、たくさんの本があります。
で、所々にダンテよりちょい低いぐらいの銅像がおいてあります。
攻略本を見ていると、「中に本物の石像以外に、それに擬態したザコが……」って、
えっ! 石像が動くんですか!!?
そう思っている間に、早速やって来ました、ダムドポーン
あ、でも、何か怖くないかも。動いているだけだし。
そう思っていたら……、

両手に持っている剣が赤くなり、振り下ろされたのと同時に切り倒されるダンテ(爆)。
意外と怖いわよ、これ(汗)。

で、何度も吹き飛ばされながら、何とか無事に敵を倒したら……、
「オリハルコンの欠片」、どこにありますか(自爆)!!?
部屋中くまなくさがし、光っているものがあったので、無事にちゃんとゲットしましたけどね。

ちなみに2回目は、ダムドポーンが動き出す前に3体の石像の下に発見して、取ろうと思ったら、
石像だと思っていたものはダムドポーンだったため、やられそうでした(号泣)。
そして、本物の石像は出入口付近の2体だけでした。もっと置いとけーい!!


さて、目的のものを持って部屋を出て、飛翔盤を使って上に上がることに。
実はこの時まで、飛翔盤の使い方が分からなかったんです。
○ボタンを押しても反応がなく、どうするればいいのかと思って、ジャンプして乗ったら……、

うわ〜、上に上がるじゃないですか!!!
さらに、レッドオーブ、楽勝に取れるじゃないですか!!!

何度も落ちて、楽しんでたアホがここに1人(汗)。

で、この時まですっかり忘れていたのですが……、
何と飛翔盤の近くに、ホーリーウォーターがあったそうです(バカ)!!
1回目、おもいっきり取り逃したので、2回目、ちゃんとゲットして先に進みました。
もっとさぁ、周りを注意しながら進もうよ、華さん(笑)。


さて、再び通路に出ると、頭上にまたたくさんのレッドオーブ。
トリックスターでなら、Wジャンプした後に、ウォールハイクをすればゲット出来ますが、
すっかり忘れて、ガンスリンガーのままにしていました(爆死)。
仕方ないので、ある程度取った後、見捨てて先に進みました。
ないと便利なスタイルめ、トリックスター(苦)。


さてはて、ドアを開け、通路をタッタカタッタカ走っていくと(笑)、道が2つに分かれてました。
真っ直ぐ行ったところのドアにはアイテムを入れないと進めないらしいので、左に曲がります。
右の柵の中にあるバイタルスター<S>をゲットし、ドアを開けます。
ここで、「セイレーンの慟哭」をゲットするのですが……、どうやら敵全滅させないといけないらしいです(泣)。
で、初登場のヘル=グリード登場。
とりあえず、ヤツらを倒さない限り、悪魔が出続けるらしいので倒そうとするのですが……、
他のヘルに捕まって、なかなか倒せません(号泣)!!
ロックイン状態で攻撃している側から、おもいっきり邪魔されてムカつきました(怒)。

そうしつつも、無事に全滅させ、「セイレーンの慟哭」を無事にゲット。
別のドアから次の部屋に進み、階段を上った先にある起動装置らしきところに「オリハルコンの欠片」を設置すると、
部屋の中に設置してあったエレベーターが起動。それに乗り込み、スタート地点まで戻ります。

スタート地点から見て、丁度左上、そう、炎上しているところに「セイレーンの慟哭」を投げ込むと、火が消えて通行可能に。
ドアを開けて、中に入ると、早速ザコ出現。
そのまま突進したかったのですが、逆方向に行って、ゴールドオーブをゲット。
これで、もう死んでも大丈夫だぞ(笑)。
で、来た道を戻り、ザコを倒して、次の部屋へ。


さて、この部屋に入ると、なかなか前へ進めません。
攻略本曰く、「攻撃すれば壁が取れる」とのこと。
1回目はアグニ&ルドラ、2回目ではケルベロスで壁を壊し、奥にある刻印に火を灯します。
すると上から、鉄球が落ちてきて、それに向かって何度も攻撃します。

1回目、アグニ&ルドラで攻撃してみるもの、なかなか当たらず、制限時間がすぎて、上がっていってしまいます。
「もうダメだ」と諦めかけた時、ようやく破壊し、「水晶のドクロ」をゲット。

ちなみに後日、ちゃんと攻略本を読んだら、「ケルベロスでやるといい」と書かれてあったので、2回目はそれでトライ。
多少苦戦はしましたが、ケルベロスほど難しくなかったため、無事にゲット出来ました。
2回目になって、ケルベロス、本領発揮です。


さて、部屋を出て、通路を通り、先ほどのエレベーターまで戻り、先ほどの部屋まで戻ります。
戻ったあと、部屋を出て、元の部屋に行こうとしたら……、
扉が見つからなくて、小さい部屋でおもいっきり迷ってました(大汗)。
ようやく発見して、分かれ道がある通路に出た時には、ちょっとバテてました(汗)。


さて、左折して、扉に「水晶のドクロ」を入れたら、無事に扉が開きました。
ここからは直進コースですので、楽に進んでいきます。
次の扉の前に時空神像があったため、そこでスタイルをトリックスターに変更。
ダッシュが役に立つそうです。


そして、ついにバージル登場です。
う〜、思った以上に手ごわいヤツだったですね。
こやつさえ倒せば、魔人化が可能になるので、気合が入ります。
そして無事に倒して(本当は倒されるのですが/汗)、無事にMission 7はクリアです。




Devil May Cry3 Index