アベルとレオンが肩をガックシして出て行った後も、はなかなか笑いを止めることが出来ず、 「あ、ごめんなさい、猊下。つい、思い出してしまって」 「いいえ。そもそも、このことを報告してくれたのは貴方でしたね。感謝します、シスター・」 「私はただ、当然のことをしただけですから」 来客用の席に座りなおし、ケイトが新しい紅茶を持って来た。 「これ、確かアップルティーよね? どこから手に入れたの?」 <さすが、さん。気づくと思いましたわ。ロンディニウムに、この茶葉を作っている工場があって、 「これって、なかなか手に入らないことで有名なのよ。よく手に入れたわね」 <がんばって、待って購入したんです。もしよろしければ、少し持っていかれますか? 量を大目に購入したので、 「本当に? じゃ、お言葉に甘えていただこうかしら?」 <はい。それでは、すぐに準備してきますわね> ケイトの立体映像が、の紅茶の準備をするために消える。 「さて、次はあなたの報告を聞きましょう」 カテリーナが自分の席から離れると、先ほどケイトが入れたアップルティーを持って、 「神父トレスの様態はどうですか? 感染しているところはないというのは、“教授”からお伺いしているけど」 「ええ。そのおかげで、修整プログラムも無事にロードしたわ。あともう少しで終わりそうだから、 「そうですか」 トレスの次の任務、それはアムステルダムでの任務を終えても戻って来ないユーグ・ドヴァトー神父の追跡だ。 「でも、思った以上に時間がかからなくてよかったわ。これも、あなたと“教授”のお陰ね。ありがとう」 「お礼は私より、ウィルにして欲しいわね。私はいつでも動ける身だけど、彼はそういうわけにはいかないのだから」 「そうですね。今度会った時にでも、お礼を言っておきましょう」 カテリーナが安心したように言うと、は紅茶を一口飲み、ゆっくりとテーブルに置いた。 そう言えば、言わなくてはいけないことがあったのだ。 「カテリーナ、私、1つだけお願いがあるの」 「シスター・ノエルの件でしたら、先日、ノエル本人から聞いています」 「……さすがだわ、ノエル。手際が早いのは相変わらずね」 ミラノでトレスの修整プログラムを作成中、元Ax派遣執行官“ミストレス”であるノエル・ボウから、 「で、許可はもらえるのかしら?」 「勿論。第一、あのヴェネツィアの事件から、あなた、一度も休んでいないはずよ。今回も、本当は“教授”だけ 「今後のこともあるから、新しいデータを入れておかなくちゃと思ってね。いいのよ、私は大丈夫だから。 「あなたの場合、近郊だったら、交通費を払わなくてもすむから楽よ」 ローマからあまり離れていなければ、 <お待たせしました、さん。――あら、カテリーナ様、ここで大丈夫ですか?> 「ええ、平気よ。シスター・とこうやって、話がしたかっただけですから」 「私も、久し振りに猊下とこうやって話せて、嬉しかったところよ」 急に話し方を変えるのも大変だが、お互いに約束をしていることなので、 「ああ、そうそう。猊下、先ほどのアベルとレオンの件で、1つお願いがあるのです」 「お願い、ですか? 何でしょう?」 「実は……」 の発言は、実に驚く内容だった。 「……それ、本気で言っているのですか、シスター・?」 「ええ。私、こう見えても、貯金ありますから」 <でも、もしそうされたとしても、レオン神父の方はどうなさるんですか? これじゃ少し、不公平になるのでは 「レオンはいいのよ。囚人だし、これも反省の1つにしておけばいいのだから」 ここまで話を聞いた時点で、カテリーナはが何を言いたいのか、検討がついたようだった。 「……いいでしょう。あなたがそこまで言うのであれば、今回の件はなかったことにします。しかし、 「ありがとうございます。では、早速2人に報告してきます。ケイト、アップルティー、ありがとね。 はその場から立ち上がると、嬉しそうな顔をして、執務室を出て行った。 <全く、シスター・の仕事馬鹿にもほどがありますわね> 「いいえ、ケイト。今のは『仕事馬鹿』ではないわ」 <え?> ケイトの不思議そうな顔を見て、カテリーナがクスリと笑う。
|
いいんだよ、カテリーナ、彼女はアベル馬鹿で(笑)。
馬鹿じゃないはじゃないような気がするので。
これはこれでOKなんじゃないでしょうか。
で、の提案がどんなものなのかは、ご想像にお任せします。
まあ彼女のことなので、ひと癖あるものだったかもしれませんね。
(ブラウザバック推奨)