目的のものは追加し、削除するべきところは取り払った。 これで、クライアントも満足してくれるはずだ。なのに、どうも気分が晴れなかった。 広げっぱなしにした設計図を片づけ、定規やらペンやらを鞄にしまう。 テーブルと椅子を元通りに戻すと、開放されている窓を閉めに向かった。 だが、すぐに閉めることなく、 アストの視線は、先ほどまでトランディスが眠っていた場所に向けられていた。 しかしすぐに外し、気にしていないかのように窓を閉めた。 いや、本当は気になるのだが、今更遅すぎると思って止めてしまった。 (頬、大丈夫だったのだろうか……) 相当酷く叩いてしまった。 その証拠に、その音が部屋中に広がっていた。 相手が部屋を出てからも、いい気にはなれなかった。 どことなく重い足を引きずりながら、アストは階段を1段ずつ下りていく。 アベルのカプチーノとクレアのベイクドチーズケーキを食べれば、 少しは気分がよくなるだろうと思いながら、 カウンターにいるであろう者達に声をかけようとしたが――。 「おう、アスト、お疲れさん」 いつもと違う人物が立っていることに、アストは思わず階段を踏み外しそうになった。 思わず、本来そこにいるであろう者達を探したが、その姿が見当たらない。 「な、な、何でそなたがそこにおる!?」 「何って、店番だよ。2人とも、スフォルツァ嬢にケーキを届けに行ったからな」 刑事がカフェの店番をするだなんて聞いたことがない。 もう閉店近くだからということもあって、客が少ないのが唯一の救いだ。 さらに言うなら、彼の同僚や上司がいなかったこともだ。 しかし、店主が2人ともいないのであれば、 ご褒美のカプチーノとベイクドチーズケーキはお預けのようだ。 アストは1つだけため息をつくと、カウンターに向かうことなく、玄関へ向かって歩き出した。 「おい、座っていかないのか?」 「アベルもクレアもいないんじゃ、寄っていく必要などない。2人が戻って来たら、お礼言っておけ」 「俺が淹れると言っても、帰るのか?」 ドアノブにかけた手が、思わず止まってしまう。 そして勢いよく、トランディスの方へ視線を動かす。 そこに見えた顔は、予想通りの反応に満足している用に見えた。 「今、何と言った?」 「俺が淹れるって言うんだよ。こう見えても得意なんだぜ」 「信じるものか。今まで、コーヒー1つ淹れるのでも面倒臭いと言っていたではないか」 「あの時は、お前のご自慢のエスプレッソメーカーを使うわけにはいかなかったからだ」 どこまでが本当で、どこまでが嘘なのか、アストは徐々に分からなくなってきていた。 だが、表情からして、きっと自信があるのだろう。 彼女は断念して、玄関から離れ、カウンターの、いつも座っている椅子へ腰掛けた。 「カプチーノとベイクドチーズケーキでよかったんだよな?」 「ああ……って、まさかそなた、ベイクドチーズケーキまで……!」 「まさか。クレアがお前の分にって、残していったんだよ」 「な、何だ、そういうことか……」 安心したような表情に、トランディスは思わず笑ってしまいそうになったが、 カプチーノを入れることの方が先だと思ったため、 いつもアベルが使用するエスプレッソマシーンの前に立った。 真剣な、でもどこか楽しそうな表情を見せるトランディスを、 アストは相手に気づかれないように、横目で眺めていた。 まるで、本物の店員かのような手つきに、思わず感心してしまいそうになる。 (これだけ見れば、いい男だけですむのにな……って、何を考えているのだ、余は!) ふと浮かんだ言葉に、アストははっとなって、気づかれないように首を左右に振る。 必死になって視線をそらすが、気になって元に戻してしまうあたり重傷だと思う。 (帰りたい……) こんな気持ちになるのなら、断るべきだった。だがどこかで、 誘ってくれたことが嬉しく感じてしまうのはなぜだろうか。 (仕方がない。付き合ってやるか) 「ほら、出来たぞ」 コトッという音と共に、アストはすぐに我に返る。 目の前には、小さな湯気を出したカプチーノが置かれている。 「アベルの味に勝てるかは知らんが、結構自信あるんだ。飲んでみてくれよ」 「……不味かったら、タダではすまないからな」 少しだけ睨みつけ、出来たてのカプチーノが入ったコーヒーカップを持ち上げる。 口に含めば、とても香ばしく、そして優しい味が広がっていく。 自然と、体がぽかぽかと温かくなる。 「どうだ? 美味いだろ?」 自慢げに微笑む顔に、一瞬、アストは悔しくて、また睨みつけようとした。 だが、ここから感じるトランディスの優しさに、その気も失せてしまった。 「……すまなかった」 ポツリと呟いた声に、トランディスは一瞬顔を顰めた。 「さっきは、その、すまなかった。頬の痛みはどうかえ?」 「そりゃあ、もう、スゲー痛かったぜ。お前も本当、手加減というものを知らないヤツだな」 「あの時は、ちょっとその、荒れていて……」 「ああ、分かってる。だから、気にするな。ほれ、ご希望のベイクドチーズケーキだ」 冷蔵庫から取り出されたからか、 ベイクドチーズケーキが盛られたお皿はひんやりとして気持ちがいい。 飾り付けも、毎回崩すのが勿体無いと思ってしまうほどの繊細だ。 口に運べば、しっとりとして、まろやかな味わいが口の中に広がっていき、 思わず顔が綻んでしまうほどだった。 その表情を、トランディスは見つめながら、ほっと胸を撫で下ろした。 本当のことを言うと、トランディスは自分でコーヒーなど淹れたこともなく、 エスプレッソメーカーも、もちろん使ったことなどなかった。 だが、アストをイラつかせた原因が自分にあるとクレアに言われたため、 とりあえず仲直りをしなくてはいけないと思って、アベルに使い方を教えてもらったのだ。 そして、アストは気づいているかどうか知らないが、ベイクドチーズケーキの飾り付けも、 クレアに教わって、何とか見本通りに作り上げたのだった。 「……トランディス」 「ん?」 「本当、すまなかった。……ありがとう」 「あ、悪い、最後の言葉が聞こえなかった」 「何じゃと!? もういい。二度と言ってやるか!!」 言葉とは裏腹に、どことなく嬉しそうな顔を見せるアストに、 トランディスは満足したかのように微笑む。 そんな2人を、暖かな夕日が包み込んだのだった。 |
(ブラウザバック推奨)