「……ちょっと酷くやりすぎたんじゃないんですか、さん?」




 裁判所の待合室で待つに、アベルが少し呆れたように聞いた。



「まさか、あそこまでするとは思いませんでしたよ。見た瞬間、ギョッとしました」

「でも別に、命が飛んだわけじゃないからいいじゃない。ちょっとだけ、頭に血が上っていただけよ」

「上りすぎにもほどがありますよ、もう……」



 アルフォンソが倒れた直後、ヘルガとの戦いを終えたアベルが地下に来て、

目の前の光景に一瞬顔を背きそうになった。

が、の目にアースカラーが戻った瞬間、5人の修道士はちゃんとした人間の形に戻って気絶状態になっていて、

アルフォンソの首筋の穴も消えていた。




「体調の方は問題ないのか、シスター・?」

「全然問題なし。前にも言ったけど、私は貧血にならないからね。それより私としては、あなたのことの方が心配よ、トレス。

全く、あんな状態になるんだったら、残っているんだったわ」




 がアベルのもとへ駆けつけた後、トレスは上級指揮者(コマンダー)である司祭ハイドリッヒを発見し、

即攻撃に出たのだが、応急処置をしていた右膝の膝部サーボが熱に耐え切れなくなってしまった

ために体制を崩し、胸元を抉られて破損してしまったのだ。

幸い、ちょうど到着したばかりのユーグとレオンによって助けられたからよかったもの、

もしこの2人が来なかったら、今頃市民達の命は残されていなかったかもしれない。



 その後任務を終えて、アベルとアントニオと共に“アイアンメイデン”に戻ったは、

ソファで横になっていたトレスを見るなり何度も謝った。

傷はレオンによって何とか塞がれていたが、それでも自分がいなくなったことが原因でなったのには変わりない。

しかしトレスは自分が十分に警戒していなかったからだと言って、

を責めようとはしなかった。




「あの時、俺が卿にナイトロード神父のもとへ行くように言わなければ、今頃事態は最悪な方向へ進んでいた。

それを止めるきっかけを、卿が作ったのだ」

「だとしても、やっぱり謝りたかったのよ。あれを見たら、誰だってそうするわ」

「卿が心配してくれるのは感謝する。しかし、俺は機械だ。修理すれば、また復活出来る」

「確かに、そうなんだけどね……」




 がため息交じりに呟いた時、奥の方から誰かの足音がして、

その場にいた3人が音のする方に視線を向けた。




「聖下、こちらデス! 早く!!」

「あ、あ、は、はい!」




 アントニオがアレッサンドロの手を引っ張りながらやって来ると、

2人は息を切らしながら5人の前で立ち止まった。




「待たせたネ、諸君。無事、聖下をお連れしてきたよ」

「ありがとうございます、ボルジア司教。それではトレスと共に、“アイアンメイデン”に拘束している

アルフォンソと“智天使(ケルビム)”を、中で待機しているガルシア神父とヴァトー神父と共にここへ連れて来て下さい。

その間に、私とアベルで聖下を落ち着かせます」

「分かった。さ、神父トレス、行こう!」

「了解した」




 アントニオがやけに素直に答えるのが少し疑問だったが、トレス自身は何も気にしていないようで、

すぐにアントニオの後を追って走り出した。



 地下室で再び目が覚ました時、アントニオの意識には、

が自分を庇って怪我をしたところで記憶が途切れていた。

怪我の頻度も左肩だけになっており、僧衣の中でしっかり包帯で巻かれていることになっている。

これはが作り出した「新しい記憶」で、彼女が地上に戻ったのと同時に作成されたものだった。




「シ、シ、シスター・




 アントニオとトレスを見送ったあと、下から小さな声が聞こえて、

はすぐ、体をガタガタ震えているアレッサンドロの方を見た。

どうやら、極度の緊張に襲われているらしい。




「ほ、本当に、ぼ、ぼ、僕なんかでいいのかな? ぎゃ、逆には、反論されないかな?」

「大丈夫ですよ、聖下。きっと皆、あなたの声に耳を傾けてくれますから」

「で、でも……」




 アレッサンドロの目線までしゃがみ、彼の両手を強く握る。

あまりの緊張のせいか、少しだけ汗ばんでいる。




「あなたは、ちゃんとやり遂げる力がしっかりと備わっているはずです。何かに怯える必要はありません。怖がる必要もありません」




 の目は柔らかく、緊張を解すかのように温かかった。

自然と力が抜けていくのがよく分かる。




「聖下、いえ、アレク。……あなたは1人で戦うんじゃないのよ」




 こうして名前を呼ぶのは、一体何年ぶりだろうか。

彼が教皇になってからは、一度もそう呼んでいなかったはずだ。




「大丈夫。心配することなんてないわ。ここにはナイトロード神父もいる。

イクス神父やガルシア神父、ヴァトー神父もずっとそばにいる。だから、心配しないで」

「あ、あなたは一緒に、い、いてくれないの、シスター・?」

「私は行けない。行く権利がないの」

「ど、どうして?」

「……私1人がいるせいで、判決が逆転したなんて思われたくないから」




 の表情が、一瞬曇ったように見える。

しかし、相手に気づかれないように、すぐにもとの優しい笑みに戻し、彼の背中を押す。




「でも外から、あなたのことを見守っている。ちゃんと結論が出るまで、ここからは離れないから」

「う、うん……、わ、分かりました、シスター・。ぼ、僕、すごくた、頼りないかもしれないけど、

で、でも、姉上を、た、た、助けたいから、が、がんばるよ」

「その意気よ、アレク。……がんばって」

「は、はいっ!」




 アレッサンドロの表情が、先ほどと違って穏やかになっていく。

まるで何かが吹っ切れたように、震えが少しずつ収まっていく。

それを確認して、は微笑んでゆっくりと立ち上がると、

横にいたアベルが不安げな顔でに聞いた。




「本当に、中に入らなくてよろしいのですか?」

「ええ。……私が参加する権利がないのには、変わりないんだから」

「カテリーナさん、きっと一番にあなたにお会いたいはずですよ。それなのに――」

「そんなの、別に今じゃなくてもいいじゃないの。……彼女とはいつでも話せるんだから」

「……分かりました。ここで、待っていて下さい。ちゃんとカテリーナさん、連れ戻してきますから」

「そうしてもらわないと困るわ。もし隣にいなかったら、許さないから」




 本当はもっと説得するつもりでいたが、の決心は鈍ることがないと判断し、

アベルはこれ以上言うのを止めてしまった。

そんなアベルに満足したかのように、が優しく微笑んだ。




「それじゃ私、中庭で待っているわね。聖下のこと、頼んだわよ」

「はい。……あの、さん」




 前進し始めた時に呼び止められ、一度足を止める。

しかし、振り返ることなどしない。

ただ相手の次の言葉を、そのまま待っていた。




「もうあなたのことを……、誰も責めたりなんて、しませんから」







 諦めることをせず、に訴えかけるように言うアベルの声が、

その場から去ろうとするにどう響いたのだろうか。

 結局その答えが出ないまま、はゆっくりと、足を前に進めたのだった。











“フローリスト”の血液摂取のことを知っている人間はすごく限られています。
そのため今回、ユーグとレオンは“アイアンメイデン”で待機中ということになりました。
(トレスはカテリーナから聞いているため、この場に普通に参加しています)


よく考えたら、がまだ本人の前でアレッサンドロのことを名前で呼んでいなかったので、
今回はそんな意味も込めて書いてみました。
教皇になる前は、一緒に遊んでいたりしていた仲であるが上言える言葉だったりもするんですけどね。







(ブラウザバック推奨)