「……哨戒してたわりには、随分と遅いお帰りね」 「仕方ないだろ。足止めされてたんだから」 が哨戒に出たのは、今から3時間前のこと。 通常、1時間もあれば戻って来れるはずなのに、ここまで遅くなると心配になってくる。 「足止めされたって……、……まさか、何かトラブルでもあったの!?」 「トラブルっていうのか、何と言うのかな〜。トレヴィの泉に、重そうな荷物を持った婆さんがいて、 あまりにも辛そうだったから家まで運んでやって」 「…………」 「それが終わって戻ろうとしたら、今度はいい年した姐さんが『ハイヒールが折れた』とか言って、 近くの靴屋までおんぶしていって」 「………………」 「その後、今度こそ戻ろうと思ったら、いつも遊んでやってる子供達に止められてよ。 そのままつき合ってたらこの時間に……」 「捕まりすぎにもほどがあるわよ、このお人好し神父―!!」 いつもなら、ここでの華麗なるどっ突きがの頭に飛ぶはずなのだが、 他の神父とは違い、いとも簡単にかわされるてしまう。 そこはやはり、普通の神父と違うところだ。 「ナイトロードとガルシアと同じにするなよ、」 「〜〜〜〜!!」 「さて、ミラノ公に報告でもしてくるか。、お前も付き合え」 「どうして、私が一緒に行かないといけないのよ!」 「まあ、いいじゃねえか。ついでに、ご自慢の紅茶もご馳走になりたいしな」 「……まさか、目的はそれなんじゃないの?」 「さあ、どうだろうな」 口笛を吹きながら上司の執務室へ向かって歩き出したの後ろ姿を、 は呆れながら、だが半分諦めたように見つめていた。 そして、彼に聞こえないぐらいの声でポツリと呟いた。 「本当、相変わらず優しいんだから、」 |
事実上では、これが最初に書いたif設定でした。
「彼には逃亡癖がある」と聞いて、ふと思いついたんですよね。
書いてる方もすごく楽しかったです。
そばにトレスとかいたら、置いてかれるんだろうな、フフフッ(ええ)。
ちなみに彼、年上の女性に好かれるらしいです。
(ブラウザバック推奨)